自分でやることがそもそも好きなんです。
小さい頃はいろんなものを分解しては怒られてましたが、
一人暮らし始めてからは、DIYにも目覚め、
・水道フォーセット(蛇口)交換
・こたつの電熱部の交換
・壁紙貼り
・パソコン自作(何度もPCショップに教えてもらいに通ったので半分自作?かな笑)
・ホームページ作成(wordpress)※目下勉強中
・車のオイル・フィルター交換
・タイヤ交換(ローテーション)
・ドラムブレーキのブレーキシュー交換
・車・バイクのスパークプラグ交換
・車のスピーカー交換・ウーハー取り付け
・ブレーキフルード交換
・バックドアの丸ごと交換
・ETC取り付け
・ドライブレコーダー常時接続取り付け
・扇風機修理
・MDデッキの修理
・充電器の修理
・室内電灯・門灯の交換
などなど、分解してはハンダ付けして直したり、壊したり(笑)して楽しんでます。
基本、分解して断線直せば何とかなる、と思ってます(笑)。またそのうち、ブログにも書いていきますね。
結婚して家を手に入れてからは、病気にもなっちゃったのであまりできなくなっちゃいましたが、
それでも今度は家族という新たな力を手に入れたので、みんなで、DIYで棚を作ったり、室内で遊べる簡単なアスレチックを作ったりしています。
今後も庭いじりや、快適テラス、などなど考えているので随時更新していきますね♪
興味ある方、ぜひ情報交換しましょう!いいリハビリにもなりますよ。
コメント