妖精ちゃんとは日曜を除いて毎日リハビリします。もちろんお休みの日もあり、その時は代わりの人がきます。なので週5日、月20日、リハビリで会うことになります。
これだけ毎日やっていると、日が進むにつれていつものルーティーンというか、だんだん流れ作業的になってきます。
「はい、じゃ今日もいつものように始めてください」
だんだん適当になってきます。
「数えますよ。はい、1・2・3・4・5・6・8・9・10。じゃ次ー」
・・・んん?ちょちょちょっと待って?いまなんかおかしくなかった??
ひい・ふう・みい・よお・いつ・む・なな・や・・・何時だい?九つで。十。
なんか忘れていませんか!?
7!七!Ⅶ!奈々?なな!!
「ぶーーーーーーーっ!!!」また吹き出しました。そしてむせました。
現代版「時そば」か!
「え?え?え?なに?なに?なに?dddどうしました!?!?」
もうほんとに、どんだけ俺をコロしたいの?まあかわいいからいいんですけど(笑)まるでドジ犬。
さて、一通りの体操が終わったらおしゃべりタイムです。
妖精ちゃんは結構自分語りがすきです。最近あったとこをいろいろ話してくれます。
妖精ちゃんは実体化しています。なのでよくぶつかります。
「聞いてくださいー、部屋で頭ぶつけたんですよ~(涙)ほらタンコブがここに・・・」
またある時は、
「足思いっきりぶつけちゃったんですよ~、部屋で。ほら青あざが・・・」
そしてまたある時は、
「昨日、肘を思いっきりぶつけてずっと痛いんですよ~。え?自分の部屋ですけど?」
部屋で怪我しすぎっ!!あちこちぶつけすぎっ!!もう、このダメ犬!かわいい!
ほんとにアザや打ち身捻挫、怪我が絶えない妖精さんでした。きっと地球の重力に慣れていないんでしょう。
患者との会話のネタ作りにわざと怪我してるとしたら見上げたもんです。・・・それは決してないと思いますが(笑)
本人曰く、「わたしポンコツなんで」
そんなことないよ!たくさんの人の命を救って社会復帰させてるよ!癒されてるよ!
声を大にして言いたい!
しかも身の上話なんかもしてくれるんですが、涙なしには語れません・・・・いちおう匿名ということで言っちゃいますが、「おじいちゃんが喉を詰まらせてなくなったので、そういう人を助けたい、そう思ってがんばって今の仕事に就いた」そうなんです(涙)
ね?真面目でがんばりやさんでしょ??しかもちょっと目の病で視力が弱かったり、体も病弱なんですって。だから休日もほとんど外に出ないし、付き合いもよくないから友達も少ないとか。おおー神は彼女にどれだけの試練を与えたもうたのですか!!あんまりじゃないですか!!
・・・まあ自分は脳幹出血で死にかけましたけどね~はっはっは。
そんなお茶目で真面目で天然な妖精ちゃんでした。
コメント